晴れたら暑いし、だけど突然の大雨等…なんだか不安定な天気が続いていますね~
「台風のせいッス」
また新しい台風3号ができてるとか。
今年早くないですか?いつも8月下旬から9月ってイメージだったのに…
「そういやタイトルのご飯ってなんスか」
いやあね、姐さんのご飯であるウズラのお話!
鳥インフルエンザの影響?か昨今の物価高の影響?かわからないんですけど
どこもかしこもウズラ単体の値上げがすごくて。
私がクーカイを飼育し始めた当初、9年前になるのかな
ウズラ処理済みせいぜい120~150円くらいだったような気がしたんです。(多分)
当時はそこまでウズラの販売しているお店も多くなかった印象ですが…
猛禽類、特にフクロウ飼育がやや広まり始めてからはいろんなショップがウズラ肉販売を始め、今ではエキゾチックアニマル餌と検索すれば、ウズラ・マウス・ヒヨコなどのご飯類は多くのショップで購入できるようになりました(^o^)
「ネットショップでの販売が増えたんじゃないッスかね」
それも多いのかなあ。
兎にも角にもそのショップの多くが値上げラッシュで…
まあ仕方のないことだとは思うんですけどね~!(;・∀・)
「でも変なショップもあるんでしょ?」
私も何箇所か色んなウズラ肉を買ってきて、何処とは言いませんが…明らかに
あ、これ品質悪いやつや!っていうウズラ肉などに出会ったこともありますw
高い割に…あれ?みたいなw
大抵色が悪かったり、冷凍焼けしてたり、何より解凍してからが血生臭い。
「やばいッスね!」(何故か今日の写真姐さん首かしげ気味)
でも去年の秋頃Twitterでフォローしてくださっていたフクロウ百貨店さんのウズラの値段の安さ(笑)に惹かれて、試しに一回…と購入してみたところ
↓生肉注意
え?めっちゃプリプリしてない?w
ちょっと…撮影スキルの問題で見栄えが悪いwけど、とにかくプリプリで臭くない!
それにウズラも痩せ細ったやつとかがいなくて皆ずっしりしてる!
「すごいッスね?」
あとはウズラ1個1個、個包装にしてくれてるところがすごいなと。大変だろうに…(;´Д`)
新聞紙に直に詰められているところがほとんどだったから、丁寧だなあ~と感動しました。
というわけでそれからリピ買いしてて、、
この間カイ姐さんのメンテで病院行ったときも体重は全く問題なし!とお墨付きいただいたので個人的にこれからもお世話になるショップさんです(^o^)食いつきも良好です!(カイ姐さんは基本何でも食べちゃうから当てにならないかもしれないがwww)
気になる方は覗いてみてください♪